april




2007.4.23
『カーディガンジャケット』
型紙 クルール 布 RickRack
ボタン 近所の手芸屋さん



今年は少し丈の短いふんわりシルエットのジャケットが流行っていますね
欲しいな〜と思っていて色々見ているんですが
なんかやっぱり作ったほうがお得かな〜なんて思っていたら
クルールさんでこの型紙が出ていました
本来の着丈よりも7cm程短くして自分に丁度良いバランスにアレンジしました
Gジャン感覚でサラッと羽織れていいかな〜っと思います
ボタンは白でマリンを意識しました
バギージーンズを買ったばかりなのでそれに合わせてみても丁度良い丈になりました
すべてまつり縫いなので表に響かずお出かけスタイルにも良いですね
生地を変えればスーツ風にもなるのでまた冬にでも挑戦しようかな〜〜





2007.4.18
『ワイドクロップドパンツ』
型紙 布 クルール 
ポケット内布 RickRack



久々のボトムでございます。
自分のボトムって敬遠しちゃうんですよね
ファスナーが苦手なので・・・(>_<)

ですが確かに苦手ですが工程は何回も行っているので慣れ?かな〜
あ、こんなもんだっけ?と思いました。
前ポケットの付け方とかすごい新鮮でかわいい。
 

↑マウスを重ねてください
大人っぽいです
さすがクルールさん、大人かわいい形ですね

ラインも太いけど太って見えない?というかスッキリしたラインです
チビの私が着てもOKでした〜♪





2007.4.9
『パフスリーブチュニック』
型紙 クルール 布 RickRack



1月に購入して全く作っていませんでした・・・汗
8日の夜から作り始め1日置いて9日の昼間に完成しました
タック・ダーツが多いのと芯張りに時間とりました
下準備が済めばあとは縫い進めるだけなので早かったかな

使った布がトリプルガーゼです、もっと薄い布で作ればよかったと後悔したのは
作っている途中でなんかこれ割烹着ぽい?と思ってしまったから・・
でもこれを来てにいにの体操教室に行ったらみんな
いいよ〜と言ってくれたので良しとします

次に作る機会があればもっと薄い布で・・・

タグはC&Sさんのものです^^




2007.4.8
『カラフルネップギャザーTシャツ』
型紙 POLKADROPS 布 sunny-side



ずっと気になっていたパターンでした
天竺で作りたいな〜っと思っていて天竺って意外と持っていなかった(@_@;)
でサニーサイドさんで新着遭遇!!ラッキーな事に買えました♪
カラフルネップに目がないので即買い。
薄手でもしっかりしたニットですギャザーを寄せるのも簡単だったし
コットン100%でもなんとなくサラッとした感じ

マイブームになりそうな切りっぱなしにしました。
  
でもそのままでは頼りないので袖口・裾は2CMに切った布を裏側にぐるっと
1週叩いてあります
襟のパイピングも表側は切りっぱなし仕様
ここは少し失敗?気味です・・・汗

フライスで作ればもっと伸びて着やすそうですね
パイピングとギャザー寄せはしっかりやらないと胸元が見えやすくなります




2007.3.15
『重ね着ニット』
型紙 SCENE   布 RickRack



生地は接結ニットで薄すぎずタートルやこういう重ね着用の
ニットに活躍してくれそうな素材です
最近接結ニットの魅力に気がつきました(笑)
暖かくてふんわり軽くて気持ちよい肌触りなんですよね
このパターンは着やすくていいです
早速ヘビロテ決定です
他素材でも作りたいですね^^
袖口と裾は切りっ放しにして継ぎ目にステッチをして落ち着かせました